新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告 |

“チェ・ゲバラ”の名前を知ったきっかけは、
大大大∞好きなジョニー・デップ
彼の愛用品ドッグタグネックレス
ただ、単純にカッコイイなーって思った。
わたしもスグに似たのをマネして買った。

ジョニーはTシャツも持ってるよ
わたしは買いません。
顔がデーンと前にあるのは恥ずかしい
あっ、でも
ジャック・スパロウのなら持ってるよ。
ジョニーとペアルック(死語?)したい

あれれ~~
お守りが付いていない。
鹿の角(イミテーション)と
チェのネックレスは
2コいちなのに。(写真一番上参照)

鹿の角
本物を見つけたら
ジョニーにあげようと思って
ずっと探し続けてる。
偽物だって『非売品』
どうしてなのかな?
わたしもほしいのに。
アメリカ先住民族の象徴?
ありゃあ~
チェからだいぶん話が反れた。

エルネスト・ラファエル・ゲバラ・デ・ラ・セルナ
Ernesto Rafael "Che" Guevara de la Serna
1928年アルゼンチンで生まれる
4歳で喘息(ぜんそく)がひどくなる。
上の写真はゲバラ17歳
------------------ 映画『CHEチェ 28歳の革命』 ------------------
1956年~1959年1月
1964年1月 (ルゥ○歳)
全て本物のチェの画像です
“CHE”は、“やあ~”って意味だそうです。
素敵ですね
マルクス主義革命家で、
キューバのゲリラ指導者。


真の革命家は
偉大なる愛によって導かれる。
人間への愛
正義への愛
真実への愛
愛のない真の革命家を
想像することは不可能だ。

言葉通り、愛情いっぱいの
CHEを感じました。
ジョニーと同じだなあ~って
映画を観ながら思っていました。

わたしには難しい内容で、
あれこれは語れないけど、
大好きな映画となりました。
感動したのは、
映像です。
素敵で綺麗。
戦争と思えないくらい・・
自然が素晴らしくて癒される、
美しい映像でした。
小鳥のさえずりも
映画館の中いっぱいに響いてた。
どんな監督さんか調べてないけど
美しいもん好きでファンタジーな人
おもしろいジョークも好きな人
かな。
笑える場面も少しあったよ。
血も火も煙もほんの少し
CHEを演じた役者さんも
25kg減量したかいあって
それとメイクさんのおかげで、
とても似ていた。
でも、“ジョニーだったら”って
映画の中で何度も思いました。
なんだか変な感想・・・・・
一日一回ポチッと応援クリックよろしくお願いします



FC2 Blog Ranking
コチラも応援お願いします。

映画 | trackback(0) | comment(16) |
comment
こんにちは♪
ルゥちゃん、チェ見に行ったんだね。私は、難しそうな映画で、本読んでいかないとダメかな・・・と少し躊躇してます。
ルゥちゃんチェのドックタグ似てるの買ったね~。ドクロのマークのもいいね下のジョニーの写真にも萌えだわ
Tシャツのゲバラの印象が強くて、あまり、他の画像って知らなかったんだけど、こうして、他の写真を見ると、けっこう男前だよね
ルゥちゃん、写真見せてくれてありがとう
Re: かんなちゃんへ♪
かんなちゃん、コメントありがとう
ずーーーとコメント無くてさびしかったあ~ありがとありがと。
私は、いろいろお邪魔してるのに、なかなかコメントできていないから、
申し訳なく感じてます
そ、映画見に行ってきたよ。
ジョニーの好きな人ってどんな人かなあって好奇心だけで(笑)
時代が時代なだけに、日本は平和な国なんだってそれだけ思いました。
キューバ革命とか、全くわかりましぇ~~ん
戦争してる国に生まれなくて良かったわー
チェが日本へ来た時、大阪に泊まって次の日神戸に訪問の予定が、
チェは、大阪から広島がけっこう近いと知って、夜行列車で急きょ広島まで行ったらしい。
広島原爆投下をなぜもっとアメリカへ責任を問い詰めないのかと言ったそうだよ。
感動するわ。
ドクロのはね、ヨーロッパでは幸運をもたらすと言われてるイタリアのお守りなの。
600種類以上あって、ちょうど、カリブの海賊っぽいのを偶然見つけたので買って、
ドッグタグネックレスに付けてます。
お守りのサイト
http://ange7.xsrv.jp/batei/index.html
チェも男前ですね~。で、ジョニーと同じく目力を感じます。
かんなちゃん、ありがとー
2009/02/02 17:57 | ROUX♪ [ 編集 ]
今晩は
私も観てきました。『チェ39歳の別れの手紙』も。これ、二部作になっているので、時間があったら、そちらもぜひ。
監督のソダーバーグさんは、オーシャンズも撮っていたり、多彩な方ですね。でも『トラフィック』とか、ちょっと社会派(?)っぽいのが、良いな。
本物のCHEさん、目がキレイ。ジョニーと同じですね。
2009/02/02 19:33 | カルメラ [ 編集 ]
Re: カルメラさんへ♪
カルメラちゃん、コメントありがとうございます
早いですね~もうチェ39歳の別れの手紙観られたんですかあ~
ほんと、二部作だから観に行きたい。まだ予定ないけどとっても気になります。
カルメラちゃんに押されて行ってこよう
>監督のソダーバーグさんは、オーシャンズも撮っていたり、多彩な方ですね。
>でも『トラフィック』とか、ちょっと社会派(?)っぽいのが、良いな。
トラフィックにもベニチオ・デル・トロさん出演されてるんですね~ビックリ
金田一耕助のころの古谷一行に似てる人だなあ~って思いながら映画観てたんです。
あんまり有名じゃないっておもってました。
ラスベガスをやっつけろも、ベニチオ・デル・トロさんのドクター・ゴンゾーは、かすかに覚えてます
話がとんですみません、監督さんのこともよくご存知なんですね~
さすがカルメラちゃんだわ
> 本物のCHEさん、目がキレイ。ジョニーと同じですね。
は~い、私も思いました。CHEさんのキレイな目・・ジョニーが演じてほしかったな。
ジョニー身ひとつだから、こっちもあっちも出ること出演できないですよね、
でも、やっぱり、たくさんのノンフィクション映画に出てほしいなあ~
カルメラちゃん、ありがと
2009/02/02 21:18 | ROUX♪ [ 編集 ]
チェ
見たんだね。こくんこくんしなかった?
このチェさん見てると、
「ラファエル」だったり
ジョニーもこの帽子被ってるし
ほんとに彼の事好きなんだね。
私なんかこんなに尊敬、敬愛する歴史上の人物っていない。
それほど、政治とか、革命とか本気で考えた事ないもん。
ジョニーのおかげで、歴史上の人物を色々知る事が出来る。
こんなきっかけでも、いいよね?
2009/02/03 08:39 | まめ太郎 [ 編集 ]
Re: チェ
まめちゃん、あろーはー
神戸降ってる・・・寒いです
> 見たんだね。こくんこくんしなかった?
はい、こくんこくんしました始まった時から眠くて、すぐこくんこくんして、
バンバンバーンの音で目が覚めました。ハイっ
> このチェさん見てると、
> 「ラファエル」だったり
> ジョニーもこの帽子被ってるし
> ほんとに彼の事好きなんだね。
そうだあ~ほんとだ~スゴイ気が付かなかったけど、チェさんと同じなんだ
ジョニー、可愛いね、好きとかイイナと思ったらすぐ身につけて・・
ジョニーみたいな人いないかなーー可愛い男性
> 私なんかこんなに尊敬、敬愛する歴史上の人物っていない。
> それほど、政治とか、革命とか本気で考えた事ないもん。
まめちゃんは、幸せだから~、そんなん考えたりする暇ないくらい、しゃーわせ
もしかしたら、まめちゃんの中で親だったり、先生だったりいろいろいるかもしれない。
歴史上の人物を『尊敬してます』って、なんかカッコよすぎる。
ジョニーが言うのはぜんぜん全くノープロブレム
ルゥはね、ウォルト・ディズニーを尊敬してます。っていうかー『好き』のレベル?
小学生の時から変わらない。
最近尊敬した人物は、まめ太郎さんっていう人です
ジョニ友さんは、皆さんいろんな才能をお持ちで、ほんとスゴイって思います。
ほ~んと、ビーーーックリで、尊敬します
> ジョニーのおかげで、歴史上の人物を色々知る事が出来る。
> こんなきっかけでも、いいよね?
そ、そ、そーーー映画とか本当の話が多いから勉強になります。
リバティーンもそうよね?
いろんなことわかって凄くいいと思います。リバティーンで得たものは・・(>艸<○) ムフフ
まめちゃん、いつもありがとー
2009/02/03 14:45 | ROUX♪ [ 編集 ]
No title
ルウさんごぶさたしてます。こちらへもありがとうございました。返事が遅くなってすみません。
『チェ』観にいかれましたね。ゲバラは真の革命家と言われますが 自身は「真の革命家は愛に満ちている」と自負しているとか。
すべてにおいて男気があって男前。見習いたいです(笑)。
ジョニーは演じないのでしょうかね。ジョニーのゲバラ像も見てみたいものですね。
おじゃましました。
2009/02/03 15:46 | Mad [ 編集 ]
Re: Madさんへ♪
Madさん、こんばんわー
もう体調は良くなられたんですね安心しました。
無理しないで下さいね。体調悪い時は寝るのが一番です。
なんか・・ろくな感想も書けずにごめんなさい。
Madさんの記事
http://johnnydeppsavvy.blog10.fc2.com/blog-entry-73.html#comments
> 『チェ』観にいかれましたね。ゲバラは真の革命家と言われますが 自身は「真の革命家は愛に満ちている」と自負しているとか。
映画の中でも愛情タップリのゲバラさんでした。自信があるっていいですね。
でも・・掟をやぶると厳しかったですよ、殺しちゃってましたから、
パイレーツのキャプテン・ティーグを思い出しました。お情けナシで・・・男ですね~
> すべてにおいて男気があって男前。見習いたいです(笑)。
Madさんも男前でしょ?逢いたいわ~
その時は是非是非ジョニーになって来て下さいます?
Madさんのヴァネッサさんとリリーローズちゃんとジャックくんもね
スゴク素敵な家族ですね
> ジョニーは演じないのでしょうかね。ジョニーのゲバラ像も見てみたいものですね。
はい、私もほんとに、ジョニーのゲバラさん見たい~~
ジョニーなら・・・ジョニーなら・・・って映画の途中に、何度も申し訳ないくらい、
ジョニーのゲバラさんを想像してしまった。
素敵な役者さんなのに、なんか物足りない感じ。私が、えらそうなこと言ってすみません。
Madさんのオシャレで素敵なブログは、いつも楽しみです
上、また、勝手にリンクしてごめんなさい。Madさん優しいから好きです
また行きますね~~
2009/02/03 19:48 | ROUX♪ [ 編集 ]
私も
ルウちゃんこんばんは。
チェ、ジョニー大好きなんだよね。
とっても尊敬してるんでしょ?
だから私も{チェ}の宣伝見たとき「エ?ジョニーじゃないの?」
って思った。
ジョニーだって尊敬してる人の人物像を追求したいはずだよね。
本当は演じたかったよね。
でも、タイミングが合わなかったりしたのかな?
ちなみに私が尊敬してるのは徳川家康です。
笑っちゃうでしょ?
でも本当なの
本50冊くらい持ってた。
1度岡崎城まで行きながら5時過ぎてて中に入れなかった事有る。
又行きたいです。
2009/02/03 20:18 | のの [ 編集 ]
こんばんわ
チェ・ゲバラと言えばジョニーってイメージですよね♪
私も何故ジョニーが演じないのだ・・・と思ったのです
このゲバラのネックレス?はジョニーがしてるので
いつか欲しいなとは思ってます。が、今は無理だ(T_T)
楽しみにとっておくのだ~
で、この映画難しいと色々と書かれているので
見たいけど、考え中なのですよ。
でも映像が美しいの?それだけでも見る価値ありそうですね
それから、リンクありがとうございます。
私も貼り付けて良いですか?
2009/02/03 21:51 | ばちろう [ 編集 ]
Re: ののちゃんへ♪
ののちゃん、あろーはー夏みたいだね
あろーはーって言ったらちょっとでも暑い感じだからね
> ジョニーだって尊敬してる人の人物像を追求したいはずだよね。
やっぱりののちゃんも
そう思ったのねいっしょいっしょ。な~んでジョニーじゃないの~って思ったよ。
監督がキャスト選ぶのかな。
ジョニー、このチェ・ゲバラの映画でアカデミー賞って想像してしまうね。
とっても崇拝してる人だから返って演じにくいとか・・・
> ちなみに私が尊敬してるのは徳川家康です。
> 笑っちゃうでしょ?
へ~~~そうなのビックリだわ~~歴史上の人物そのもの~
うん、信じるよ。本50冊はすごすぎる。ジョニーの本ならともかく徳川家康・・
ののちゃん、今度じっくり聞かせてね。
> 1度岡崎城まで行きながら5時過ぎてて中に入れなかった事有る。
> 又行きたいです。
素晴らしい、なんだか羨ましいしいよ。そして、気持ちすっごいわかるし
私もねウォルト・ディズニー尊敬しててね、
徳川家康さまと同様逢えないから、アメリカのあそこまで行った。
手形と足型合わせて、感激して涙したよ写真も撮った。
今はジョニー手形と足型合わせて泣いちゃいそう
ウォルトさんの思い入れの強いカリブの海賊の主役にジョニーが選ばれて
そして私達が出逢ったんだよね。
だって、私はジャック好きになったのがジョニー好きになったきっかけだから。
カリブの海賊の主役はウォルトさんってずっと思ってたから、
パイレーツのCM見た時、許されなかった・・レゲェみたいな、へんてこな海賊が・・・
ウォルトさん、天国で泣いてるで~~って・・私も泣きそうだったよ。
ミッキーの声・・一番最初はウォルトさん可愛い声だして、
まるでチャリチョコのウォンカさんみたいだよ。声似てる
最近、記事よりコメント書くほうが楽しいわー。
ののちゃんの家康ちゃんの話もじっくり聞きたい
2009/02/03 22:00 | ROUX♪ [ 編集 ]
Re: ちろりんちゃんへ♪
ちろりん、あろーはー
メール読んでくれた返事は急ぎませんので・・・・。
> チェ・ゲバラと言えばジョニーってイメージですよね♪
んだんだ。←某ブログM嬢のマネ
> 私も何故ジョニーが演じないのだ・・・と思ったのです
やっぱり~~ちろりんも~嬉しい
> このゲバラのネックレス?はジョニーがしてるので
> いつか欲しいなとは思ってます。が、今は無理だ(T_T)
前の書いた記事も見てくれる?買ったところリンクしてると思うんだけど・・
http://momonapipi.blog46.fc2.com/blog-entry-41.html
楽しみは取っておくほうが、いいよね。
私もね、Madさんちでいろいろ欲しくなるんだけど、ルーペのネックレス、
ジョニーとお揃いのルーペのネックレスが欲しいの。いつか・・・・
たまたま一つ前から持っていて、ジョニーも好きなんだあ~こんなアンティークって思って
ちょー嬉しくなった。
ジョニーと握手とかハグとか・・取って置きすぎて一生ないかもだけど、
想像するだけでドキドキする。
何かしゃべりたいしね、
ちろりんは何て言う?ジョニーに逢えたら何てジョニーに話しかける?
私はね~(聞く時間ある?ごめんねしゃべり過ぎ
)
『もし、できるならば、ヴァネッサさんと別れて私と結婚してください』って言いたいの。
まあ、即答でNOだと思うけど、思うじゃなくてNOだけど、ジョニー優しいから、
どんなジョーク言ってくれるかなって・・・楽しみ
> でも映像が美しいの?それだけでも見る価値ありそうですね
うん、アングルって言うのかなあ~戦争のイメージからほど遠いの
暗いの想像してたからかなあ~
緑がいっぱいで、バナナの木の林が印象的。
もともと私はハワイの山が好きだからかな。
小鳥のさえずりは良かったよ。。まるで森の中のリスの気分になれた。
> それから、リンクありがとうございます。
> 私も貼り付けて良いですか?
いえいえ、遅くなっちゃってごめんなさい。私がココからぴょんと飛べるように。
皆さんもぴょんと飛んでね
あ、いいのですか・・私のブログ・・・嬉しいなウキウキワクワク
ありがとうございますよろしくお願いいたします
じゃあ、またね、ちろりん
2009/02/03 22:47 | ROUX♪ [ 編集 ]
観たいです~☆
ルゥさん、こんばんは~♪
私も、ずっと気になっていて、観たい!観たい!!
と思っているのですが…
なかなか、行けないうちに、続編?の方が
始まってしまいました!!
こんなに早く、続けて上映されるとは、
思っていませんでしたョ~トホホホ~
ジョニーももちろんそうですけど、
多くの人に影響を与えている方なのですね…
ビートルズの「レボリューション」という曲も、
ジョン・レノンがゲバラ氏の影響を受けて
作ったということを最近知りました。
反戦&平和主義者のジョンも尊敬するゲバラ氏って…
ぁぁスクリーンでお会いしたいです~
2009/02/03 23:56 | ジャックのバンダナ [ 編集 ]
Re: バンビィへ♪
うわお~~バンちゃん、こんばんわー
そうだよ~前編は終わっちゃったよ~
私もね、ぎりぎりだったの。
一緒に行った興味あまりない人でも、最後まで飽きずに観られたって言ってたわ。
ええ映画やな~って。
> なかなか、行けないうちに、続編?の方が
> 始まってしまいました!!
> こんなに早く、続けて上映されるとは、
> 思っていませんでしたョ~トホホホ~
始まったね~~また行かなくちゃ。。でもその前にマンマミーヤ観たい
> ビートルズの「レボリューション」という曲も、
> ジョン・レノンがゲバラ氏の影響を受けて
> 作ったということを最近知りました。
そうなの~~~スゴイね~全くしらなかったよ
教えてくれてありがとう
だいたい、ビートルズの曲は何でも好き
古い伝統やしきたりを大事にするイギリスロンドンで生まれたビートルズって
高い壁をぶち破って生まれた音楽最高やね
> 反戦&平和主義者のジョンも尊敬するゲバラ氏って…
> ぁぁスクリーンでお会いしたいです~
ジョンレノンもなんだあ
ジョニーもジョンレノンも神様的存在で、その彼らが尊敬してるんだもんね、
すっごい人なんだね
もっと真剣に観ればよかった
バンビィも今の観ればいいと思うよ。続きじゃないし、時代が飛ぶんよ。
『チェ39歳別れの手紙』は、
カストロに別れの手紙を渡し、反乱軍支援の為にコンゴに出発した、
1965年10月~1967年ボリビア政府の指示により処刑されるまで。
DVDで何度も観るとよくわかるかな・・・・
ジョニーだったら買うけど・・・・悩むわ~ベニチオさんは古谷一行に見える。
ジョニーだったらなー
もっと面白いものになっていたにちがいない。
ベニチオさん、おもしろいこと言ってるんだけど、もひとつ伝わらないから
映画館が静か。高年齢の人がいっぱいいててね、
“うるさい”って言われちゃった
笑いたいのにシーーーンとしてるの。シーーーンとした映画館苦手~~
でもめげずに『チェ39歳別れの手紙』行ってきます。
バンビィも是非行ってください。一緒に行けたらいいのにね~
バンビィ、コメントありがとねーーーー
2009/02/04 00:43 | ROUX♪ [ 編集 ]
ご無沙汰しました
ルゥちゃん
ご無沙汰しちゃってごめんなさいね
この映画、パート2の方も今日観てきました。
ネタばれになるから書かないけど、
観終わった後、
監督さんの意図をすごく考えました。
どうしてこの映画を撮りたかったかということを。
そして監督さんのゲバラの解釈も。
不遜かもしれないけど、監督さんの意図したこと、
私には伝わった気がしました。
観てて辛いけど、こんなに観終わってから
考えさせられる映画は久しぶりかも?
ただゲバラのことをある程度知らないと、
わかりにくいとは思います。
知ってるとまるでタイムマシーンに乗せて
もらったみたいでした。
残念ながら(?)ゲバラがジョニーだったらとは
まるで考えませんでした。
デルトロさんにゲバラが乗り移ってるみたいだった。
こんな映画が観れて感謝したいくらいだった。
特にパート2。
あっ、『マンマ・ミーア!』もお薦めよ
文句なく楽しい、元気になれる(特に中年女性が)
映画です
しばらくアバの曲が耳から離れなくなるけどね
姫ちゃんの受験、無事済みますようにお祈りしています。
2009/02/04 22:14 | Yaaah [ 編集 ]
Re: Yaaahちゃんへ♪
Yaaahちゃんこんばんわー
わ~い、嬉しいな、お久しぶりで~す
もう観られたんですね~~私の予定は、今週土曜日マンマミーヤで、
チェさんは、またギリギリかもです。でも必ず観ようって思ってる。
> 監督さんの意図をすごく考えました。
> どうしてこの映画を撮りたかったかということを。
> そして監督さんのゲバラの解釈も。
Yaaahちゃんとってもすスゴイ監督さん喜ぶと思う。Yhaaaちゃんのコメント読んだら、嬉しいと思うよ。
私なんてミーハーちっくに映画観てるから恥ずかしい
> 観てて辛いけど、こんなに観終わってから
> 考えさせられる映画は久しぶりかも?
一緒に観た相棒が、チェさんのこと、名前と少し知ってただけだったけど、映画観て、“深いな、次も観よな”って言ってた。“こんなええ映画久しぶりや”って。
私、次観るまでに本読まなくちゃ・・・
> ただゲバラのことをある程度知らないと、
> わかりにくいとは思います。
そうだと思う。はっきり言ってわからなかったよ
> 残念ながら(?)ゲバラがジョニーだったらとは
> まるで考えませんでした。
> デルトロさんにゲバラが乗り移ってるみたいだった。
なるほど・・・今度はジョニー忘れて観なきゃ
25キロも痩せて役に挑んだデルトロさんに失礼だよね、見た目だけじゃないと思うし、役者さんはジョニーに限らず、その人の魂入り込むと思うごめんなさい
> こんな映画が観れて感謝したいくらいだった。
> 特にパート2。
ありがとーYaaahちゃん、私、心入れ替えて次観てみるね
本読むぞーーー(すごい気合入ったあ。気合ダー気合ダー)
なんか、気合入れないと読めない自分が嫌になるけど、許してね
> しばらくアバの曲が耳から離れなくなるけどね
昔、よくラジオで聴いた歌青春が甦る歌だわ。
解散してたんだね、知らなかった2組とも離婚しちゃって、
今は活動してないのが残念だけど、アバの曲を聴くのも楽しみ
サントラ出たら買おうかしら。
誰がお父さんだったの?私の予想はビル・ターナー(俳優さんの名前調べてない)なんだけど
> 姫ちゃんの受験、無事済みますようにお祈りしています。
ありがとうございます
2月10日に滑り止めの私立受験で、3月13日の金曜日フキツな曜日・・公立受験です。
上位合格は難しいけど、今は塾ライフを楽しんでいるみたい。
学校から直接、塾行って友達と王将とかうどん屋行ったりして皆でするのが嬉しいって。
毎日のように塾で自習しています。
ひめのことも気遣ってくださって、ありがとうYaaahちゃん
あ・・・YaaahちゃんとCHEさん、同じだいい名前だね
2009/02/05 00:06 | ROUX♪ [ 編集 ]
trackback
trackback_url
http://momonapipi.blog46.fc2.com/tb.php/157-33811573
| TOP |